藤井フミヤ みかぼみらい館
ライブ、行ってきましたー(^-^)/
10月30日。群馬県藤岡市のみかぼみらい館。
初めて行きましたが、こじんまりとしているけど、とっても素敵な会場でした。
フミヤさんも、気に入ってくれたようで、初めの数曲歌ったあとのMCで、「良い会場じゃーん。またやんべー(やるべー)」って、群馬弁みたいに言ってくれました。
そして、藤岡は東京から1時間半で来れるみたいで、「好きな子がいたら、通える!」って。(^∇^)
遠そうで近いな、群馬!って。
この日、みんなもフミヤさんも調子良かったから、最初から一体感がありました。
スタートはいきなりエロ路線の曲が続いたから、ファン以外の一般のお客さんついてこれるかな、って心配したけど、やっぱねー、魅せるねー。歌詞の比喩のエロさと、ダンスのセクシーさは、ほんとカッコいい。
そのあとのMCで、「これ以上、エロをやるとほんとのエロオヤジになるからこの辺で」って。(^∀^)>
次はトップへ行こう!ってことで、TRUE LOVEやAnother ORION、わらの犬、などシングル曲を次々と。
シンフォニックコンサートやってから、より歌に磨きがかかったように感じます。
彼にとっても、きっとシンフォニックは大きな糧となったんでしょうね。
「下北以上原宿未満」では、「安中以上ラララ高崎未満」って、アレンジしてくれて。コーラスは「まゆだま」。
なんかねー、嬉しいですねー。
ドラムの屋敷豪太さん、ギター弾きながらバンドメンバーの一人一人の所に行って、ステップ踏んだり、なんかとってもオチャメでした。
みんなでライブを楽しんでる感がとても良かった。
「次はプラトニックな恋愛の歌を歌います」と始めたMCでは、「プラトニックな恋愛は、女性は薄いピンク色ね。男性は薄い水色だよ。で、会わせると、藤色!(フジイろ)」
「うまい!」思わず叫んじゃったよ、私(^∇^)
歌いかたも変えているそうですよ。
プラトニックな恋愛の歌は、あまりねちっこく歌わないんだって。
確かにすごくピュアに聴こえるもんね。
30年、フミヤさんは、色んな人に支えてもらってやってこれたとお話していました。うたいつづけられるのも、聴きにきてくれる皆さんがいてくれるから。どうか、これからもずっと歌わせてください、とスレートにメッセージをくれました。
最後はロックナンバーで!
フミヤさんといえば、バラードの印象をお持ちの方は多いと思いますが、元々フミヤさんはロックな人なんです(^-^)/
ダンス、カッコいいですよー。
この日はねー、ほんとかっこよかった。
山登ったり、ジムだったり、毎回ツアー前は鍛えたりするそうですが、今回良い感じで筋肉のラインが素敵でした。顔もシュっとしてた。
闇の中で、スポットライトだけに後ろから照らされるフミヤさんのシルエット、もうこれだけでカッコいい。
ロックなフミヤさん、マイクスタンドプレイもすごいのご存じ?
毎回クルクルと回すんです。
特注のアルミ製なんだって。
で、前、マイクスタンドとマイクつけたままクルクル回してたら、マイクがすっとんでバンドメンバーの所に飛んでしまったことがあったそうな。
だから、絶対外れない特注品を作ってもらったそうです。
歌にもMCにも、今回もたっぷり愛を感じました(*^.^*)
しあわせな時間をありがとう!
また、次のライブまでがんばろうって思えます。
長い記事になりました!
読んでくださってありがとでした
(^-^)/
ポスター、サイン入ってたの!
感激(*^.^*)