娘、無事終了
木曜日、夕方、娘が林間学校から無事に帰ってきました
そう、この間、私が天気予報を一日に何十回と見て、ヤキモキしていたのはね、これがあったからなんです。
お騒がせしました
水曜の午前中は、こちらは雨が降ったりやんだり。
だから、林間学校で予定していたイベントがどうなったか、心配でした。
午後もね。
もう、今回、ずーーっと、心配してましたよ。ほんとに。
水曜の夜に見た予報では、翌日は10時くらいには雨が上がる予報が出ていたので、あ、これは最後は大丈夫かなって、少し安心してました。ところが、木曜日起きてみたら、全然違う!
やっぱり、降ったりやんだり!時には割と強くて((+_+))
・・・・そんな二日間でした。
でもね、こんなに心配するのには、訳があるのですよ。
長くなりますけど・・・
うちの子の学年、いわゆる「雨男・雨女」なんです。
もう、こどもたち自身が、もうそう言っているくらい。
私が覚えているだけでも・・・幼稚園夏祭り・冬山体験(幼稚園史上最高にして、最低気温マイナス15度。猛吹雪!!!!)卒園式・小学校入学式・学校の校外学習2回くらい・・すべて雨・・・・雨・・
・・・雨!だったんです!
だからね、初のお泊りのイベントですもの。
お天気・・・じゃなくても、曇りでも全行程をやらせてあげたかった!
ううん、全部じゃなくても、カヌーとマスつかみは!
長くなったから・・つづく。