ワールドカップ
さて、ザックJAPAN!
どうなるか!?
後がない、プレッシャー。
打ち勝てるかな。
ガンバレー(^_^)/□☆□\(^_^)
さて、ザックJAPAN!
どうなるか!?
後がない、プレッシャー。
打ち勝てるかな。
ガンバレー(^_^)/□☆□\(^_^)
先日、十数年ぶりにサッカーしてきました!
かつて所属していた社会人サッカーチーム(気持ちはずっと今でも所属しているつもりなんだけど)と、ほかのチームの合体で試合に出ました。
とはいえ、この日の試合は8人制のサッカー。
コートは通常の半分を使います。
それを二つのエンドにわけてフィールド7人・キーパー1人で戦います。
たまーには、主人や娘と公園でパスするくらいは蹴ってました。
あとは自転車少し乗って、最近はこれに備えて何回かだけど、近所を走ってみたりして(1キロくらいだから、ぜんぜん運動量足りないね)気持ち、少し体を鍛えました。
でも、ほかのチームの人に混ざるわけですよ、ものすごく緊張してました。3日くらい前から。
普通の大きいコートの試合だと思っていたから。
でも、そこからチームメイトと連絡取り合って、どうしよーなんて話したら、8人制だしハーフ10分だし、ほかのチームは若手がいっぱいいるから1試合出れば大丈夫かもよーというお話で。
少し緊張が消えました
いざ当日ふたを開けたら、混ぜてくれたほかのチームの方は皆さん気持ちのいい人で、快く迎えてくださいました。
試合開始。前半は8人制がどんな感じか様子を見させてもらいました。
フィールド7人がちょうどいい感じなんですね。
後半、出させてもらいました。
走り始めると、やっぱり楽しい。
ライトバックをやりましたが、年とっちゃったもので、前線にあがると戻れない・・・・
コート外に出たボール、本当はスローイン用に取りにいかなくちゃいけないんですけど、いけなっかった・・・若手の選手さん、ごめんなあ。
でも、守りはがんばりました一応。
私は2試合の両方後半で出場。見事2勝!いや、若手の活躍ね。
たのしかった
さて、月曜日。
ピキピキ言ってました!足が!!
歩くたびに、太ももがぁ!ふくらはぎがぁ!足の裏がー!!
ふぅ。痛いねえ。わかっちゃいたけど、やっぱり筋肉痛
お食事中の方、ごめんなさいね、まるでおもらししてしまった子どものように小股でしか歩けませんでした。ちょこちょこ。本当に。つっちゃうから
でも、バイト先ではそれを見せません、耐えてました
でもね、少し運動してたからまだマシだったんだと思います。
もっとひどいの想像してましたから。
昨日は少しラクになり、(急な動きはできません。つっちゃうから)今日はまたラクになりました。
人間ってすごい!!
また機会があったらサッカーしてきまーす
桐生第一。
がんばってましたけど、負けちゃいましたね
でも、ホントに、お疲れ様でした。(T_T)/~~~
連日の試合、私はあまり見ることができませんでしたが、中、休めずに連続試合しかも延長戦・・・・大変でしたよね・・・・
私、サッカーで連日試合だったら、動けなくなっちゃうもん
夢をありがとう
パラリンピック!
みなさんすごいですね!!
もっとテレビも特集してほしい!
昔に比べたら少しは取材も増えたのかもしれないけど、まだまだ足りない気がします。
一生懸命頑張っている選手のこと、メダルを取った喜びの言葉、もっと放送してほしいです。
かっこいいよ!!鈴木選手、おめでとうございます(^O^)
平野選手、銀メダル!
平岡選手、銅メダル!
良かった
おめでとうございます!
スノーボード、ハーフパイプ。かっこいいですねー
コメントが淡々としているように見えるところが、また、オリジナルな感じでいいですね。
これからも、マイペースに突き進んでいってほしいですね
遅ればせながら。
群馬育英!!優勝!!おめでとうございます(^-^)
前半ちょっとあぶない場面もあったようですが、投手の好投と、鉄壁の守備両方で勝ち取った、素晴らしい「優勝」でした!
群馬にまた新しい歴史ができましたね(^v^)
感動をありがとう(●^o^●)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |