昨夜の記事を読んでくださった方、ありがとうございました。
今日、落ち着いて振り返ると、こんな記事を見て驚いちゃう方もいらっしゃるかなと思いました。
ですが、人間は当然「ブラック」な部分もあるわけで。
ない人なんている?
そのブラックを溜めこむと、良くないですね。
ここに書いたことで、また、10人前後の方ですが、読んでくださった方がいるということで、私の気持ちはラクになったこと、これは感謝です。
でも、逆に読んだことで、気分を害した方がおられましたら、それは「ごめんなさい」です。
でも、ありがとうございました。
今日はね、朝、耐えられなくてプチ爆発しました。私。
急なことで、相手も逆切れしてましたけど、結局は「愛されたい」気持ちの強い人だから、そこを汲んであげたら落ち着いたようです。
酒、もう飲まない
なんていったんは言ったけど、できるわけがない。
酒乱は一生酒乱のままだと、昨日ネットで調べたら出ていました。
お酒に飲まれるようになってしまったら、もう手遅れかも知れない。
私は、こじれるのが嫌で、また、指摘しても次飲んで荒れたときに攻撃されるのが怖くて、めんどくさくて逃げてます。
本当は、相手の心を、そして身体を、本気で心配するならば、断固たる意志を持ってやめさせるのかも知れません。
でもね、こわいよー
ストレスを溜めに溜めて、爆発してくるからね。
しかも、最近は特に短いスパンで。
会社、よっぽどなんだと思います。
もちろん、私が子ども中心に動いているのも気に入らなくて、やきもち焼いて荒れるのもあるんだけれど。
私には、止めさせる力はないかな・・・
というか、その場しのぎになってしまっているのかも知れません。
いっそ、後で本人が病気になって、後悔したほうが良いとさえ、時には思ってしまう。
これも、ブラックだああああ・・・
でも、もったいないですよね、酒代。
毎日チューハイ1本くらいなら、30日飲んでも多く見積もって5000円ってとこでしょう
それくらいならね、楽しみの範囲でいいんですけど。
お金もないのに、もっと飲んでる((+_+))
それ、飲んだつもりで貯金してたら、きっとお目当てのチャリ、買えてたと思うよー
ざんねーん!!